邪帝ラフロイグまでの道のり

邪帝ラフロイグの作成方法です。(左:オリジナル、右:イラストチェンジ)


作成手順
①魔界モルト(アイテム)+邪帝のボトル(アイテム)で邪帝ウイスキー(アイテム)を作ります。

②魔皇ラフロイグ(LV10)+邪帝ウイスキー(アイテム)で邪帝ラフロイグの完成です。

(おまけ)
邪帝ラフロイグ(LV10)+邪帝のボトル(アイテム)で邪帝ラフロイグのイラストがチェンジします。

必要なキャラクター(アイテム)と出現方法
魔皇ラフロイグ(魔界モルト):第四章
チビムウスと熱剣士アレスを自軍に含めます。但しどちらかをリーダーにする必要があります。
なお魔皇ラフロイグを入手する場合はチビムウスと熱剣士アレスを両方ともにLV10にする必要があります。

邪帝ラフロイグ(邪帝のボトル):第四章
魔王ムウス(LV10)と熱剣士アレス(LV10)を自軍に含めます。
邪帝のボトルはレアアイテムです。

コメント
邪帝のボトルがレアアイテムですので入手に時間がかかる場合があります。
また当然ながら魔皇ラフロイグが必要です。

魔王ムウスは序章に登場するボスキャラです。出現させるにはクラス合計7から9で自軍を構成します。
ボスキャラですので敵選択の画面ではシルエットで表示されます。バトルの勝敗に関係なくカード化できます。

熱剣士アレスは熱戦士アレスLV10でクラスチェンジします。熱戦士アレスは第四章のキャラクターです。
出現させるにはクラス合計3から9で自軍を構成します。バトルの勝敗に関係なくカード化できます。

魔皇ラフロイグの入手方法はコチラ

コスト目安
合成に必要なキャラクターが全て揃っている場合は邪帝のボトルの入手に依存します。
運が良ければ500円程度でゲットできるかと…

王子マルドクまでの道のり


王子マルドクの作成方法です。

作成手順
①アヴァドン(LVは問わない)+女王の口づけ(アイテム)で王子マルドクの完成です

必要なキャラクター(アイテム)と出現方法
アヴァドン:序章
クラス合計3~6で自軍を構成する
バトル後にカード化できます。バトルの勝敗は関係ありません。

赤の女王(女王の口づけ:序章
自軍を水属性のカードでのみ構成します。
なお、赤の女王はボスですので敵選択の画面ではシルエットで表示されます。

コメント
王子マルドクはオレカバトルを初めて早い時期に作成しておくと良いカードです。
作成までの容易性の割には、攻撃力と素早さが高くEX技も強力です。
また風属性ですので火属性に強いカードです。

自軍構成例
序章で水属性でバトルの勝敗に関係なくカード化できるのは
ミミトシシ、ウサミコ、赤のプリンセス、スライム、デメラなど豊富です。
これらは自軍をクラス合計3~6で構成すると敵軍に多く出現します。

コスト目安
200円(水属性のカードが3枚ある場合)

魔皇ラフロイグまでの道のり

魔皇ラフロイグの作成方法です。(左がオリジナル、右がイラストチェンジです。)


作成手順
①熱戦士アレスをLV10にアップして熱剣士アレスにクラスチェンジさせます。

②魔王のトリタマゴのEX技「魔王誕生」を発動させ、タマゴを孵化させてチビムウスを出現させます。

③熱剣士アレス(LV10)とチビムウス(LV10)を自軍に入れると魔皇ラフロイグが敵ボスに出現します。
  勝敗に関係なくバトル後に
魔皇ラフロイグをカード化できます。

おまけ
魔皇ラフロイグ(LV10)+魔界モルト(アイテム)で魔皇ラフロイグのイラストがチェンジします。
  
魔界モルト(アイテム)は魔皇ラフロイグから入手できます。

必要なキャラクター(アイテム)と出現方法
熱戦士アレス:第四章
クラス合計3~6で自軍を構成する

チビムウス(魔王のトリタマゴ)第四章
クラス合計3~6で自軍を構成すると敵(ボス)にチビムウスが出現します。
バトル後に魔王のトリタマゴを入手できます。

コメント
魔王のトリタマゴからチビムウスを孵化させる作業が大きなウェイトを占めています。
孵化について詳しくは自軍構成例を参照してください。

また今回は少し分かりづらいので目的別にまとめます。
魔王のトリタマゴを入手するために、チビムウスを敵に出現させる必要がある。
チビムウスを入手するために、魔王のトリタマゴEX技「魔王誕生」を発動させる必要がある。

なお、魔王のトリタマゴは「別冊コロコロコミック増刊 オレカンペキブック2」に付属しています。
お持ちの方は魔王のトリタマゴを入手する過程をスキップできます。

自軍構成例
②のチビムウスをゲットする時
魔王のトリタマゴ+スライム+スライム・シルバー

魔王のトリタマゴのHPが1ですので、攻撃を受けないように敵をスライム×3にすることをお勧めします。
この自軍構成例で序章を選ぶとスライム×3が敵軍に出現することがあります。
また自軍にスライムを含めることで、効率よくEXゲージを溜めることができます。

コスト目安
1,000円